column

20代〜、30代や40代でギターを始めたい方へ伝えたい事&おすすすめのギター紹介!

20代〜、30代や40代でギターを始めたい方へ伝えたい事&おすすすめのギター紹介!
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

小さな頃から生活の傍らには音楽があり、おそらくこの先も生きていく中で音楽はきっと毎日触れ合っていくはずです。

そんな音楽を自分で奏でて楽しみたい!

音楽に興味を持つ方なら大人になってからだってそのように思うことも全然あるはずです。

ここではそんな20代〜、30代や40代でギターを始めたい人に伝えたい事からおすすめのギターまでまとめました。

20代〜からギターを始めても大丈夫?

20代〜、30代や40代から、要は大人になってからギターを始めるにあたって気になるのってやはり

ギターに興味がある男性
ギターに興味がある男性
今からギター始めても大丈夫?

ということだと思いますがその”大丈夫?”には

「いい歳してギターなんか始めて恥ずかしくない?」

「この歳からギターを始めてきちんと上達するのかな?」

という意味が含まれていると思いますが、両方の意味において返すことができる答えが

ぜんぜん大丈夫です!

という一言になります。

いい歳してギターなんか始めて恥ずかしくない?

現在の楽器市場を支えているのは入門キッズや若者ではなく、大人です。

街ではスーツ姿の大人がソフトケースを抱え歩いている姿を普通に目にしますし、楽器店へ行っても普通のサラリーマンのようなスーツ姿の方をしばしば目撃します。

もはやギターを楽しむ大人に対して違和感を感じる人なんて”逆に古い”価値観の持ち主であると言えます。

大人になってからギターを始めてきちんと上達する?

これはギターに限った話ではありませんが、人間はいくつになっても新しいことを吸収する事ができます。

そう、それは生きているからです!!!

生きている限り”やる気”を持って臨めば大丈夫。

楽器は年齢関係なく努力すればしっかり上達します
(上達するスピードは人それぞれですが・・・

もちろん”ギターを極めよう”というのであれば一生かかっても時間が足りませんが、弾き語りや好きなアーティストの演奏をコピーして弾いてみたい!

というのであれば意外とすぐ出来るようになります♪

今はおじいちゃんやおばあちゃんがLINEしてる時代ですよ?
要はやる気です!!!

これは私見ですが…

若いほうが上手くなりやすいというのは、持てる時間をより多く練習に注ぎ込むことが出来るので上手になっているのだと思います。

学校以外の時間を全てギター弾いている若者(学生)と、仕事と家の事を済ませ、空いた時間でギターを練習する大人では練習にかけている時間がそもそも違います!!!

だから安心してください。

実際最近では30〜40代からギターを始める方かなりが増えていて、ギター教室では60代の方が入会しギターを練習開始!というケースもあるほど。

そうそう、つい先日65歳のブルースシンガー『HORIKEN』さんがメジャーデビューしました。


このHORIKENさん、楽器を始めたのは学生時代ですがこの時↑63歳!

めちゃカッコよくないですか?

好き×努力で技術はなんとかなります!

20代〜からでもギターを始めるのをおすすめする理由

20代〜からでもギターを始めるのをおすすめする理由

楽器演奏は脳にいい

しかも楽器演奏は脳にも良いと言われています。

ギターを弾いている時って左右の手が違う動きをしつつ音も聴いてリズムを取っていますよね!?

普段しないような動きで脳に刺激を与えています。

この時に脳は多くの情報を処理していると同時に、右脳と左脳の間で多くの情報が行き来しているのです。

これにより楽器を演奏することで脳全体が活性化する事が研究によって明らかになっています

実はそれほどお金がかからない

パンダさん
パンダさん
いやいや、楽器ってめちゃめちゃ高いじゃんか!?

とお思いでしょうが、一度楽器を購入してしまえばそのあとかかるお金は弦とピック代くらい。

そりゃめちゃくちゃ高級なギターを買えば高いですが、最初は初心者セットみたいなので充分!

安いギターをさんざん使い倒した頃には腕前も上達してるでしょうから、改めていいギターにステップアップすれば良いんです。

一人でも・仲間とも楽しめる

お家で1人で好きな曲をジャカジャカ練習するのももちろん楽しいですし、仲間とセッションしたり、曲を披露し合ったり、バンドで合わせるのを楽しめるのもギターの良さです!

”ギター”を通じて同じ趣味の新たな仲間も出来やすいという良さもあります。

唯一のデメリット

唯一デメリットがあるとすれば上達するまで時間がかかる事

なかなか上手くならないと達成感・楽しさが感じられず、諦めてしまう可能性もあります。

上達に関しては練習方法や練習レベルのステップアップの仕方である程度はカバー出来ます!

さらにこのデメリットのポジティブな対処法として

  • 最初から高級なギターを購入し自分を追い込む
  • ギター教室に入る

そしてネガティブな対処法としては、初めはギターをレンタルしてお試ししてみるという方法も(?)

何にせよフレーズの反復練習など修行的な部分も出てくるのでそこは覚えておいてください!!!

実際ギターを始めるのに何が必要?

ギターを始めるのにあたってエレキ・アコースティックでもギター本体はもちろんのこと、

  • 立てかけるスタンド
  • 持ち運ぶケース
  • 調律のためのチューナー
  • 立って弾くためのストラップ
  • etc…

などなど細々とした色々なものが必要になってくると思うのですが、一つ一つ選ぶのは面倒だし分からないと思うので最初は初心者セットを買うのがおすすめです!

アコースティックギターなら

YAMAHA / FS820 NT【アコースティックギター14点入門セット!】
こちらがおすすめです。

YAMAHAの定番アコースティックギターのエントリーモデルで必要なものは全て揃っています。

手元に届いた瞬間から練習開始出来ます!

エレキギターなら

YAMAHA /Pacifica【 エレキギター入門セット】
アンプや必要な付属品が全て揃ったセットなので、とりあえずこれだけあればスタートできますよ。

この2つ、どちらも多くのプロがこれからギターを始める初心者におすすめ!と太鼓判を押すモデルです。

ギター歴20年の私が見ても充分な内容のセットだと思います!

”ぶっちゃけ”、始めはやる気満々で意気込んでも、途中で辞めちゃう人もいます…

なので最初は初心者入門セットを買ってハマるか試してみるのがいいんじゃないかと思いますよ。

ギターのサブスクもおすすめ!

音楽は今や「LINE MUSIC」や「Apple Music」、「Spotify」などサブスクで効く時代ですが、ギターのサブスクもあります。

それがスターペグミュージックのギターレンタルです!

ギターを始めるのにあたって

  • どんなギターが自分に合うか分からない
  • 買う前にエレキとアコギをどちらも試して決めたい
  • いきなり買うのは金銭的にも・・・
  • まずは手軽にはじめたい!

といった方にぴったりなサービスで

スタンダードなモデルから高級ギター、そして”あの”布袋モデルまで多くの種類の中から好きなギターをレンタルできるんです(笑)

ギターの他にも、ギターアンプ、シールド、スタンド、ストラップ、 チューナー、教則本など必要な付属品もまとめてレンタルが可能。

ココから始めて気に入るギターがあったら改めて購入するのもよいですし、たとえ”ギターが合わない”と気づいても返却すればOK、出費も最小限ですむのでおすすめです。

>>>サブスクリプション型ギターレンタル【スターペグミュージック】

練習はどうすればいい?

上記セットにはどちらも教則本が付いていますが、所詮おまけ。

さらっと読んで出来そうなところ&興味があるところからやってみればOK!

それよりも筆者がまずおすすめするのはYouTubeです。

YouTubeの検索窓に

・ギター 簡単に弾ける曲
・ギター 初心者
・ギター 一から

と入れて調べてみてください!

ギターを0からスタートする初心者のための動画が沢山出てくると思います。

いくつもある動画の中で自分にあった・興味を持った動画を見て練習を始めればいいのです!!!

初歩的な引き方のレクチャーから、この先どのように練習を進めていけばよいかなど初心者のあらゆる悩みに答えてくれますよ(本当)。

それでもダメっっ!
っていう方にはギタースクールがいいかもしれません。

レベルに合わせて教えてくれる(ハズ)うえ、同じ生徒の仲間が出来る(かもしれない)事でやる気が持続すると思いますよ!

20代〜、30代や40代でギターを始めたい方へ伝えたい事&おすすすめのギターまとめ

ギターはいくつになっても地道に練習すれば必ず上達します!

しかしその”地道”さに耐えられるかどうかはその人次第、なので初めは入門セットで十分じゃないかな?と思います。

人間は努力が実らないと諦めてしまいがち。

なのでいきなり難しいことにチャレンジするのではなく、簡単な事から少しづつクリアして成功体験を積み重ねることでモチベーションが持続するんじゃないかと思います!

私もギターを楽しむ1人として、せっかく興味を持たれた方には末永く楽しんで欲しくこの記事を書きました!

これからギターを始める大人の方の参考になれば幸いです。